
ミキシングアンプのイコライザーでしばらくの間我慢していたが、ローカル局の勧めでベリンガー製のデジタルイコライザーDEQ2496を購入した。
31分割されたグラフィックEQとパラメトリックEQの併用で音作りは思いのままに。
ようやくHi-FiSSB局の仲間入りができました。
リアルタイムアナライザーで送受信とも周波数成分が表示されるのでいわゆるいい音の成分が分かりました。
男性の声の基本周波数は200~500Hz。それ以外の周波数成分をカットすると聞くに堪えない乾いた音になります。
倍音がいかに大切かが分かりました。
スポンサーサイト